1章

【ブレセカ初期レベル】1章その6~デュルっとした気持ち悪いの編~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
デュルっとした気持ち悪いの

ミネットを倒したものの、目的の時空の羅針盤は奪われてしまいました。

帝国の浮遊城が停泊しているラクリーカを目指す一向。

ジャンをぶちのめそうと目論むものの、モンスターに行く手を阻まれます。

というわけで今回はアンフィスバエナ戦。

スポンサーリンク


ルールのおさらい

  1. キャラクターのレベルを上げない(コンフィグで経験値入手を「オフ」)
  2. ハードモードを選択
  3. ボス戦の際は全回復させて挑む
  4. ジョブレベルの上昇はOK
  5. お金の入手もOK
  6. 道中のアイテム入手、お店の利用OK
  7. ジョブ制限なし
  8. 必殺技は使わない
  9. フレンド召喚も使わない
  10. ブレイブリーセカンドは使わない(1か所除く)
  11. 泣かない

このルールで行きます。

ねこ技回収

せっかくジョブを入手したので、ラクリーカに行く前に寄り道。

この時点で覚えられるねこ技は以下のもの。

ちょっとめんどくさいけど、魔王封印地に戻ったりしながら覚えておきます。

ホワイトウインド」と「パンツァーリート」は敵を混乱させる必要があるので、同じくねこ技の「リンプン」を有効活用します。

大風車工区

風車と巨大時計の街ラクリーカ。

その動力部である大風車工区を通って浮遊城を目指します。

グランシップもそうですが、歯車がぐるぐる回っているダンジョンはワクワクします。

ロックマン2でもメタルマンステージが好きでした。

レバーが結構遠い

先へ進むために、エレベーターの扉を開けるためのレバーを操作する必要があります。

片方は近くにありますが、もう片方が結構遠いんですよね。

初回プレイでエンカウントありでやっている時はちょっと時間がかかった場所です。

裏切った理由は

ジャンが裏切った理由、それは正教騎士団に切り捨てられたことが原因でした。

賄賂を渡さない家はお取り潰しとなり、その中にジャンの家があったようです。

両親は腐敗した正教騎士団に反対して、粛清されたと。

正教騎士団自体が腐敗していた組織であることが、だんだんとプレイヤーにも知らされていきます。

ボス11戦目 VSアンフィスバエナ*2

デュルっとして気持ちの悪いアンフィスバエナ2体と戦います。

帝国で研究している生物だから、帝国のアスタリスク所持者戦と同じ曲なのでしょうか。

前作だとモンスター系のボスは別の曲だったのでちょっと寂しい。

ボスデータ

名前 HP 弱点
アンフィスバエナ(右) 7500 水, 物理攻撃
アンフィスバエナ(左) 7500 水, 魔法攻撃

ジョブとアビリティ

名前 レベル ジョブ ジョブコマンド サポートアビリティ
ユウ 1 ウィザードLv8 月魔法 魔防20%アップ
物防20%アップ
魔法ダメージ吸収
ふんばる
イデア 5 フェンサーLv7 すっぴん技 魔防20%アップ
物防20%アップ
反撃バイソン
ふんばる
マグノリア 6 ウィザードLv8 神聖魔法 魔法ダメージ吸収
物防20%アップ
防20%アップ
ふんばる
ティズ 7 フェンサーLv7 すっぴん技 魔防20%アップ
物攻20%アップ
反撃バイソン
ふんばる

装備

装備 ユウ イデア マグノリア ティズ
右手 ミスリルロッド ミスリルソード ミスリルロッド ミスリルソード
左手 ミスリルシールド ミスリルシールド ミスリルシールド ミスリルシールド
ターバン ターバン ターバン ターバン
カラシリス カラシリス カラシリス カラシリス
アクセサリ 星のペンダント 星のペンダント 星のペンダント 星のペンダント

戦況

ローリングアタック」が脅威。

全体に物理攻撃なので、防御力を上げてかつデフォルトで対応。

間違っても「あれ? しばらく装備やアビリティ変えなくてもいけるんじゃね?」なんて思ってはいけない。

また、「ポイズンブレス」も全体にダメージを与えつつ毒状態にしてくるので厄介。

毒になっても治していられないので、アクセサリで毒を防いでいます。

このアンフィスバエナ、片方は物理攻撃に弱く、もう片方は魔法攻撃に弱いのですが、定期的に「シャッフルスピン」で入れ替わっていきます。

さらに、物理弱点の頭に魔法攻撃を当てると回復してしまうので、これまた厄介。逆も然り。

片方の頭を先に倒しても、2ターン後にはHPが少ないとはいえ復活してしまいます。

なのでバランスよく叩いていきます。

フェンサーのふたりはいつも通り「堅牢のバイソン」で防御力を上げつつ、「はんぶんこ」で回復役。

戦闘開始時は左右の頭に「みやぶる」を使って弱点を調べておきます。

これにより、「シャッフルスピン」の後はスライドパッドを左に入れて敵の情報を確認できます。

防御が1になっている方は物理弱点、魔防が1になっている方は魔法弱点の頭です。

片方の頭にねこ技の「蜂の巣」を使っておけば、詳細情報を見なくてもステータスの低下でマーキング可能です。

今回は導入せずでした。

ねこ使いのジョブレベル上げをサボったツケが回ってきましたね。

ウィザードのふたりは物理弱点の頭に「アイシクルハンマー」、魔法弱点の頭に「アイシクルダーツ」で攻撃していきます。

魔法弱点の頭は「ダーツ」でターンの最初に攻撃できますが、物理弱点の頭に攻撃する時はたまに「シャッフルスピン」が先に入って回復されることも。

プレイヤーの精神にダイレクトアタックです。

なるべく復活させたくないので、1ターンで削りきれるHPになるまではバランスよくいきます。

これってなんだっけ

敵が使ったアビリティについて解説。

ローリングアタック 大きな体を転がして敵全体に物理ダメージを与えます。

初期レベルだとかなり怖い。

ポイズンブレス 敵全体にダメージ+毒状態。

通常プレイでも毒は防いでおきたいところ。

シャッフルスピン 体を回転させて、弱点がわからないようにするアビリティ。

みやぶるがないとしんどい。

戦闘中に使ったアビリティやサポートアビリティについては、本文中のリンクから解説に飛べます。

縛りプレイ全体で使用しているアビリティの一覧は以下のページで確認できます。

ブレイブリーセカンド縛りプレイで使用したアビリティ一覧
ブレイブリーセカンドの縛りプレイで使用したアビリティの一覧です。 ゲームをやっている中で使用していないアビリティは記載していないので、網羅的でない点にご注意ください。

全滅回数

2回

毒対策を忘れて「ポイズンブレス」で乙ったのが1回。

防御を固めずに挑んで、「ローリングアタック」で蹂躙されたのが1回。

がっちり対策すれば、時間はかかっても倒せました。

エレベーターで屋上へ

デュルっとしたのを倒して、エレベーターで屋上に向かいます。

後少しで浮遊城へ、といったところで銃撃が。

エフェクトでは胸を打たれたユウですが、ピンピンしてますね。

初期レベルなのに強い。

大陸間の狙撃

冷静に考えると頭おかしい。

大陸間で狙撃するってどういうことなの……。

人工衛星レベルの視力と、ミサイルレベルの銃の合わせ技ですね。

自分でも何を言っているのか分かりません。

狙撃してきた彼女のジョブはそのままズバリ「トマホーク」だし、そのアビリティには「ハープーン」だの「シュライク」だの、ミサイル的なアビリティがあるからアリなのかな。

下手な軍事施設より戦略的価値がありそう。

1章はここまで

章が終わるたびにオープニングが流れるステキ仕様。

今回はスタッフロールではなく歌詞が表示されます。

ついさっき出てきた裏切りのジャンが仲間ヅラしてるのがシュールです。

今回のまとめ

アンフィスバエナとの戦いでした。

ゼノギアスにこんな名前のギアがあったような気がします。

1章が終わったので、次回は戦績のまとめです。

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください